招聘される研究者 Tiffany Horng受 入 研 究 者(大会長)成果報告2024 年 11 月 6 日から 8 日までの 3 日間,パシフィコ横浜ノースにて第 97 回日本生化学会大会が開催されました.本大会では公益財団法人 中外創薬科学財団からのご支援により,ShanghaiTech University 教授のTiffany Horng 博士を招聘し,「ゆらぎから科学する免疫代謝システムの時空間相互作用の解明」をテーマにシンポジウムを 11 月 8 日(金)に開催いたしました.当初は現地でのご講演を予定しておりましたが,諸事情により,急遽オンライン講演となりました.Horng 教授の講演内容は,「Metabolic regulation of macrophage inflammatory responses」というタイトルで,以下にその要旨をご報告いたします.Recent studies indicate that cellular metabolism plays a key role in regulating the functions of macrophages in a variety of physiological and pathophysiological settings. Metabolism influences macrophage bioenergetics and biosynthesis, and regulates signal transduction, gene expression, and many other cellular processes to modulate macrophage functions. In this presentation, I will discuss some recent work from our lab indicating how dynamic changes to metabolism influences dynamic changes to macrophage functions.生命現象の基本には,分子の不均一性とその時間的遷移,即ち「ゆらぎ」があります.生体防御の要である免疫システムにおけるゆらぎの本質は,柔軟性や突発性をもちつつ規則性を保持する能力にあり,その特性は決して機械では真似できないものです.最近の知見から,その不均一性や可変的な動態,さらには複数の階層を跨ぐ担い手としての性質から,『代謝のゆらぎ』こそが免疫システムを支える最重要因子であることが示されてきました.そこで本シンポジウムでは,疾患や生体防御応答における免疫 - 代謝システムの時空間相互作用について,最新の話題を提供しました.この度の貴財団のご支援に改めて感謝の意を申し上げます.School of Life Science and Technology, ShanghaiTech University東京理科大学生命医科学研究所・教授吉村 昭彦― 297 ―第 97 回日本生化学会大会(2024 年 11 月 6 日 ~ 11 月 8 日)
元のページ ../index.html#299